目に止まったメディアとテクノロジーに関する“トピックス”。2018年10月15日から19日まで。
- Washington Post Facebook’s former security chief warns of tech’s ‘negative impacts’ – and has a plan to help solve them
- eMarketer Editors Video Swells to 25% of US Digital Ad Spending
- 田辺幹夫・斉藤直哉・中松謙介 “もうけ”は誰の手に? 闇に消えるネット広告費
- 田中善一郎 激しく責め立てられる「フェイスブック」に、なぜ世界のパブリッシャーは頼り続けるのか
- Freia Nahser Automating BuzzFeed
- 分島翔平 広告価値は、メディアの「クオリティ」に左右されるのか?:コンテンツメディア価値研究会が調査結果を発表
- Allum Bokhari ‘THE GOOD CENSOR’: Leaked Google Briefing Admits Abandonment of Free Speech for ‘Safety And Civility’
- 井上輝一 「ブロッキング法制化」結論出ず 3時間半の激論、政府検討会は無期限延期に
- Evan Hensleigh Peeling back the curtain
- Christine Schmidt “The smart phone screen is the only screen in some communities”: Local news’ digital adaptation
[番外編]楊井人文 沖縄知事選 ファクトチェックして分かったこと(下) 一部の誤解を払拭するには
[番外編]藤村厚夫 「内憂外患」のフェイスブック 規模と影響 自問すべき